大量のタチウオが入った漁網漂流…瀬戸内海(読売新聞)
2010年 02月 02日
26日午前11時45分頃、広島県呉市の南西沖約3キロの瀬戸内海で、大量のタチウオが入った漁網が漂流しているのを、第6管区海上保安本部(広島市)の航空機が見つけ、呉海上保安部の巡視艇が回収した。
同保安部は、漁の最中に網が切れたのを放置したか、魚が捕れすぎて漁船が転覆する恐れがあるため切り離したなどの可能性があるとみて、海洋汚染防止法違反容疑などで調べている。
発表によると、漁網は長さ約7メートル、幅約4メートル、深さ約3メートル。タチウオの数は不明だが、数千匹は入っているとみられ、すし詰め状態で、多くが死んでいた。
・ 売上400万円を着服容疑 元パチンコ店長逮捕 神戸(産経新聞)
・ 「全面禁煙化」に抵抗する 和歌山県タクシー協会の言い分(J-CASTニュース)
・ 10トン重機が校庭に転倒!校舎まで3m(読売新聞)
・ 2千数百万詐取容疑で追送検=近未来通信元専務ら−警視庁(時事通信)
・ <窃盗容疑>ペンギン盗んだ業者逮捕 動物園でバッグに(毎日新聞)
同保安部は、漁の最中に網が切れたのを放置したか、魚が捕れすぎて漁船が転覆する恐れがあるため切り離したなどの可能性があるとみて、海洋汚染防止法違反容疑などで調べている。
発表によると、漁網は長さ約7メートル、幅約4メートル、深さ約3メートル。タチウオの数は不明だが、数千匹は入っているとみられ、すし詰め状態で、多くが死んでいた。
・ 売上400万円を着服容疑 元パチンコ店長逮捕 神戸(産経新聞)
・ 「全面禁煙化」に抵抗する 和歌山県タクシー協会の言い分(J-CASTニュース)
・ 10トン重機が校庭に転倒!校舎まで3m(読売新聞)
・ 2千数百万詐取容疑で追送検=近未来通信元専務ら−警視庁(時事通信)
・ <窃盗容疑>ペンギン盗んだ業者逮捕 動物園でバッグに(毎日新聞)
■
[PR]
by 9ee9mfmcw9
| 2010-02-02 22:40